5月は少し暑い日がありましたが、それに比べて6月はパットしない天気が続いています。
買って植えたバジルは、低温のため全滅です!
やっぱりプロが作ったものを買った方がよかったのか・・・いや、もう仕方ないので買ってます。
なんか、ゲジゲジケムシもいっぱいいるし、きっとこの夏また”ガ”が大量発生するはずです。
皆さんも気を付けてください。
北海道江別イタリアン
5月は少し暑い日がありましたが、それに比べて6月はパットしない天気が続いています。
買って植えたバジルは、低温のため全滅です!
やっぱりプロが作ったものを買った方がよかったのか・・・いや、もう仕方ないので買ってます。
なんか、ゲジゲジケムシもいっぱいいるし、きっとこの夏また”ガ”が大量発生するはずです。
皆さんも気を付けてください。
「鰯とフレッシュトマトのスパゲティ」
鰯がウマイ!
初夏の訪れとともに鰯が手に入りやすくなりました。
プックリと太った脂の乗った鰯を豪快に。
フレッシュトマトのソースと、ドライトマトのパン粉、松の実のトッピングがアクセントです。
なかなかワイルドの味わいです。
「帆立とロマネスコのサフランリゾット」
リゾットのお米は江別産ななつぼしを使っていますが、玄米を1割ほどいれています。少し歯応えを感じると思います。
帆立の旨みをたっぷりと、そして地物のロマネスコを食感を残して。
少しずつ地物野菜が増えてきたので、野菜は変わる場合があります。
7月の定休日は2日(月)、9日(月)、16日(月)、17日(火)、23日(月)、30日(月)です。
よろしくお願いいたします。
毎回、同じようなことを言っていますが、早いものでもう6月です。
庭にはフレッシュハーブがどんどん出来上がっています。
今年もどんどん使っていきたいと思っています。
嫌いな方はおっしゃってください。抑えて使いますので…
これからまた暑い日が続きますが、体調を維持して頑張りまーす!
「アサリとカブのリングイネ」
御覧のとおり、パスタが見えないくらい入ってます!
あさりとカブのハーモニー。
あさりの出汁をカブがたっぷり吸っています。
最後に、隠し味、みそとバターで風味づけしています。
唐辛子のピリッとした辛味と、味噌バターのまろやかな甘味。お楽しみください。
「海老とズッキーニのサフランリゾット」
人気の海老シリーズ。今回のお供はズッキーニです。
ズッキーニは江別産。地物です。早い!
海老も甘いが、ズッキーニもほくほくとして甘いです!